NEWS |
---|
米子ライオンズクラブは、1956年11月24日に日本で35番目に結成され、1957年4月20日にライオンズクラブ国際協会に認定された奉仕団体です。
・スローガン | Liberty, Intelligence, Our Nation‘s Safety |
---|---|
・モットー | We Serve |
・ライオンズの誓い | われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、平和と自由を守り、社会奉仕に精進する |
クラブ紹介 |
---|
結成年月日 | 1956年(昭和31年)11月24日 |
---|---|
スポンサークラブ | |
チャーターナイト | 1957年(昭和32年)4月20日 |
所属 | ライオンズクラブ国際協会 |
事務局 | 〒683-0802 鳥取県米子市東福原2丁目1番1号 ホテルわこう内 |
例会日時 | 第1・第3火曜日 12:15〜13:15 |
例会場 | ANAクラウンプラザホテル米子 |
エクステンションクラブ | 境港ライオンズクラブ 安来ライオンズクラブ 米子グレートサウスライオンズクラブ 米子錦ライオンズクラブ |
姉妹クラブ | 大彰獅子會(中華民国台湾省) |

活動内容 |
---|
その地域社会で求められている奉仕活動を実践します。

白砂青松そだて隊活動
2010年の年末に、鳥取県西部地区大豪雪がありました。そのときに弓ヶ浜(ゆみがはま)半島に連なっている松が雪により被害を受け、その松林の復活、保全活動を地元自治会、企業、多様な団体などが参加して行っています。
そのそだて隊活動が行われるようになった2012年より米子ライオンズクラブも活動に参加し、2012年に植栽した松の木の成長を見守りながら、年2回の草取り、清掃活動をしています。

支援金・義援金・寄付
鳥取県臓器・アイバンク、スペシャルオリンピックス日本・鳥取、日本盲導犬協会などに寄付を行っています。
災害があった時などは、支援金・義援金を行っています。